部屋に蜂が侵入してきたときに
知らないうちに家の中にハチが侵入してきて飛んでいたら、慌てて動いたり大きな声を出して追い払うような動きをしないでください。ハチが防御するために攻撃してきます。蜂の「明るい方を目指す習性」を利用して部屋を暗くして窓を開けて逃がしてやってください。
もし、部屋に侵入してきたら窓のはカーテンを閉めて暗くして明暗をハッキリさせると効果があります。夜など暗くなっていた場合には、外に懐中電灯を置くなどして屋外に明るい場所を準備すれば出ていってくれます。
駆除スプレーには虫を殺す成分が入っていますので家内で使用するのはおすすめしません。ハチを刺激すると刺される場合もありますので静かに追い払うのが最善策です。どうしても駆除スプレーを使う場合には、人やペットを遠ざけて薬剤を吸い込まないように充分注意をしてください。
仮に室内でハチが侵入してきたのであれば家の周りに巣がある可能性が比較的に高いです。複数のハチが飛んでいたりして巣を見つけられない時には、プロに相談してください。
また、何故、ハチが家の中に入り込んだか、どこから侵入してきたのか場所を確認しましょう。
以下、蜂が入り込む場所はいくつもありますので紹介しておきます。
●網戸のスキマ
●洗濯物などを取り込む時に窓が開いていた
●通気口や換気扇
●エアコンの室外機からのパイプ
●玄関
上記がハチが室内に侵入してきやすい場所です。
心当たりない場合には、駆除業者に調査をしてもらうなど一考してみましょう。